仲間と共に「働くを楽しく」

共に高めあう仲間とやりがいのある仕事をすることで、物心ともに幸福を感じられる職場環境を創ります。
仕事に喜びを感じられるからこそ、お客様に価値ある貢献をすることができ、プライベートも充実させることができます。

環境・制度を知る 働きやすさ、社員の幸せが鍵

安心して働ける環境づくり

職場環境が仕事の幸福度を上げる

単に整った制度を目指すのではなく、社員の幸福度につながる要因を分析し、そこに手厚いサポートをすることで、社員の幸福度アップを目指しています。


社員旅行

費用は全て会社持ちで、温泉旅館に泊まっての社員旅行が年4回あります。
旅行の大きな目的は表彰式で、3ヶ月頑張って目標達成した人を称賛し、うまくいかなかった人は、そこでリセットして、全員で心を1つにして新たな四半期を迎えられます。

 

社内報

3ヶ月に1回、社内報が発行され、社員の家族にも送られます。
社長から社員へのメッセージや頑張ったメンバーのインタビュー記事が掲載され、全社員が何らかの形で必ず登場することで、社員の一体感が生まれています。

 

自動車購入

自動車事業部では、社員の自家用車購入もサポートします。
社員のニーズを聞いて、それにあった中古車が入庫すれば社員に連絡がいき、ない場合はオークションで落としてくることで、自家用車を格安で購入することができます。

 

資格手当

宅地建物取引士の資格を取得した人には、手当が支給されます。
ファイナンシャルプランナーや簿記など、取得した時に取得の祝金が支給されます。

 

車両手当

自家用車を通勤に使う場合は、ガソリン代の実費が支給されます。
営業に使用する場合は、車両手当が支給され、それに加えて、ガソリン代も全額会社から支給されます。

 

住宅購入サポート

自社の建売物件を購入する際に、社員特別割引で購入することができます。まだ完成していないものについては、間取り変更や設備の変更、壁紙を選ぶなど社員ならではのカスタマイズにも応じています。

 

家電購入

家電事業部では社員からの注文も受け付けることができます。社員は特別価格で家電を購入することができます。

 

バースデー休暇

決まった休暇に加えて、誕生月には1日のバースデー休暇を取得することができます。また結婚している人は配偶者の誕生月にも1日の休暇を取得してお祝いすることができます。

 

懇親会

各店舗・各部署に飲食代として懇親会費が会社から支給されています。食事をしながら交流を深めることで、人間関係を深め、より仕事がしやすい環境が作られています。

 

研修制度 学ぶことでつく自信を大切に

学びの文化でプロフェッショナルを創る

フィロソフィー研修

理念浸透とは会社と社員がベクトルを合わせること

フロンティアで最も大切にしている研修で、2日間、社長が経営理念、会社の方針方向性をシェアします。3ヶ月に1回全社員が受講しますが、ローテーションを組んで1回は15人ほどの少人数で社長と2日間語り合い方向性・方針をすり合わせる機会にもなっています。

タイムマネジメント研修

時間管理とは効果的な行動管理である

フロンティア・プランナーという会社独自の手帳が支給されますが、その手帳をどのように使うのかの研修も行われます。スケジュール把握のためだけでなく、大切なことのために使える時間を確保できるように、タイムマネジメントのマインドとスキルを学びます。

営業心理学研修

トップセールスはお客様の心を知る人

お客様の心は、決断をされるときに、さまざまに動きます。
人間の心を知ることで、どうしたらお客様と短時間で信頼関係を構築することができるのか、決断に必要な要素は何かを察知することができます。
天才が感性で行なっていることを論理的に学ぶことでお客様の心に寄り添うトップセールスになることができます。

マネジメント研修

トップセールスマンが優秀なマネージャーとは限らない

営業と組織運営では、必要な能力が違います。
営業の経験を活かしながら、メンバーを育成するために必要な知識と技術を研修を通して学びます。
マネージャーになる前から研修を受けることで、管理職としてのスムーズなスタートを切ることができます。

宅建取得勉強会

学生と社会人の勉強法は違う

合格率15パーセントの国家資格である宅地建物取引士の資格を確実に取得するための勉強会も行っています。勉強の仕方やモチベーションの保ち方、また共に学ぶ仲間と励まし合いながら合格を目指すことができます。eラーニングも整っており、自学自習のサポートも万全です。

eラーニングシステム

自学自習が差をつける

「建物基礎知識」「売買基礎知識研修」「仲介実務研修」「写真撮影スキル」「メール研修」「マナー研修」「宅建資格研修」などさまざまな研修がオンラインで受講できるようになっています。
自学自習できるようになっており、必要なタイミングで必要な知識を得ることができます。