情報セキュリティポリシー

TOP | 情報セキュリティポリシー
株式会社フロンティアホールディングスは、お客様や取引先の皆様からお預かりした大切な情報資産を守り、安心してお取引いただけるよう、情報セキュリティの確保・向上に取り組んでいます。

■ 基本方針

私たちは、情報資産の漏えい・紛失・不正利用などのリスクを未然に防ぐため、法令や社内規程を遵守し、全社員が共通のルールと意識をもって行動します。情報セキュリティは経営上の重要課題であり、継続的な改善を行うことで、社会からの信頼を維持・強化します。

 

■ 運用

  • 情報資産の管理強化
    顧客情報、業務データ、社用端末など、当社が扱う全ての情報を適切に管理します。
    外出先での注意や、持ち出し時の承認、媒体・システムの権限管理など、リスク低減策を徹底します。

  • 社員教育・啓発
    全社員に入社時および定期的な教育・訓練を実施し、最新の脅威やルールについて理解を深めます。

  • 委託先の管理
    業務を委託する際も、契約や監督を通じて同等以上の情報管理水準を求めます。

  • パスワード・システム利用のルール化
    強固なパスワード設定や定期的な変更、私的利用の禁止、無断インストールの禁止など基本ルールを徹底します。

  • インシデント対応
    万一の情報漏えいやウイルス感染等に備え、迅速な報告・初動対応・再発防止策を実施します。

■ 継続的改善の実施

定期的に監査や見直しを行い、法令や社会情勢の変化、新しい脅威に対応できる体制を整えます。
退職・退任時にも情報返却や機密保持を確認し、ルール違反には厳正に対処します。